電子書籍屋の日々

大阪で電子書籍制作・出版をしてます

新しい機械がやって来ました!

カラースキャンの機械が新しくなりました。 もちろん、今までも新しくそれなりの機械だったんですけど、微妙な色合いとか薄い色とかが少し不十分でした。 なので、思い切って新しくしました。 今までは、カラースキャンして何か違うなあって時は、その後の加…

テキスト抜出し

今日は、こんな事もやってますよーっていうのを。 例えば、紙しか残っていないけど、テキストデータが欲しいって時ありませんか? 出版でいうと改訂版を出すんだけど、昔のデータがない、または古いデータしかなくて今は読めないって時です。 そういう時は弊…

うれしい瞬間

電子書籍を出版していて、うれしい瞬間っていうのがいくつかあります。 もちろん無事完成した時、サイトに並んだ時、初めて売れた時等々。 弊社は自費出版が多いので、それ以外にもう一つ一番うれしい事があります。 ほとんどの著者さんは、ホームページを検…

電子書籍を出版すると?

本を出すという事は、情報発信の一つです。 ツィッターでつぶやくのも、Facebookに投稿するのも、ブログをアップするのも情報発信で手軽です。 何が違うのか? 世間の信用度が大きく違います。 書籍というのは、SNSと違って固定されたもの、確立されたもの、…

電子書籍を読んでみよう!

電子書籍を読んだことない人って結構多いと思います。 ネットで買い物したことない人よりも多いですよね。 まず登録がめんどくさい。 カード情報を入力するのが不安というのもありますね。 一番簡単なのは、スマホでスマホ会社の電子書籍を読むことです。 ア…

東京国際ブックフェア・国際電子出版EXPO感想

電子書籍に本格的に関わるようになって4年目。 東京国際ブックフェア・国際電子出版EXPOに行くのも、4回目になると思います。 そろそろもう行かなくてもいいかなあっていうのが、今年の感想です。 開催側もそう思っていたのか、来年は読者向けのイベントに…

三省堂本店でオンデマンド印刷をしてみました!!

先日から、順次電子書籍で出版しているものをアマゾンと三省堂のオンデマンド印刷でも出版を開始しています。 三省堂は楽天市場でも販売しているのですが、店頭でも注文が可能です。 先週、東京に行く機会があったので、店頭で一冊注文してみました。 一階の…

お仕事の種類

電子書籍制作といっても、いろんな仕事の依頼がきます。 もちろん、既に出版している本の電子化。これは印刷データのある場合とない場合。 ある場合は、印刷会社さんが電子書籍制作も行う場合もあります。 あと紙の形でしか残ってない場合、これは一時自炊業…

ひま?

納品データをDVDで納品する場合があるんですが、カラーだったりページ数が多かったりすると作業自体もサクサク進まなかったりするんですが、最後のDVDに焼くのが一番時間がかかります。 あんまり他の作業をするとPCが重くなるような気もするし、負荷のかから…

電子化について

書類やカタログ、もちろん書籍も電子化が簡単な時代になりました。 スマホのカメラでパシャと写真にしただけでも、FAXやプリンターでスキャンしても電子化です。 一時期大流行した自炊屋さんもありますし、電子化だけならどこでも出来ます。 仕事としてして…

電子書籍の表紙について

電子書籍を出版しました!とかの案内がFBやらなんやらで結構来たりします。 その時、タイトルはもちろんですがやっぱり表紙って見ますよね? 電子書籍は当たり前ですけど、店頭には並びません。 サイトに大体はちっちゃく表紙のみ載ります。新刊じゃなかった…

セルフ出版について

電子書籍やプリント・オン・デマンド出版が出来たおかげで誰でも気軽に出版が出来るようになりました。 これ自体は悪くはない事だと思うんですけど、ブログやTwitterと違って書籍にするものって、ちゃんと編集・校正をしたほうが絶対いいと思う。 私…

電子書籍制作について

原稿から、印刷データから、冊子体から、古書から等々。 いろんな状態のものから電子書籍化するのですが、多くて時間がかかるのが冊子体からのものです。 印刷データが残っていないことが前提なので、古いものや1冊しかなくて裁断出来ない場合もあります。 …

ブログ始めました

大阪で電子書籍屋をはじめて3年目。 ずっとやろうやろうと思っていたブログをやっと始めてみました。 昔から読書感想文をいかにして提出しないで誤魔化すかを考えていた私がブログを書くなんて不思議です。今までの報いかも知れません。 小さい頃から活字中…